ツバルの輸入関税

太平洋に位置する小さな島国ツバルは、国土の狭さ、資源の乏しさ、そして地理的な孤立により、現地生産が制約を受けており、経済は限定的で輸入に大きく依存しています。ツバルの関税制度は、国内への物品の流れを規制する上で重要な役割を果たしており、これは経済の安定と発展に不可欠です。ツバルの輸入関税は、物品の流入を管理・監視し、地元企業を保護し、政府の歳入を確保することを目的として設定されています。

ツバルの国内生産量は限られているため、基本的な食料品や機械から建設資材、高級品に至るまで、国内で消費される商品のかなりの部分を輸入に頼らざるを得ません。関税は一般的に法外な額ではありませんが、ツバルの貿易政策が地域経済の枠組みや、特定の品目に特恵待遇を与える太平洋島嶼国貿易協定(PICTA)などの国際協定と整合していることを保証するために課されています。


ツバルの関税制度

ツバルの輸入関税

ツバルは、世界貿易機関(WTO)を含む複数の国際貿易機関に加盟しており、太平洋諸島諸国と地域貿易協定を締結しています。後発開発途上国(LDC)であるツバルは、地理的な孤立、限られた天然資源、そして小規模な国内市場など、特有の経済課題に直面しています。ツバルの関税制度は、物品の輸入を規制し、政府の歳入を確保し、必要に応じて外国との競争から国内産業を保護することを目的としています。

ツバルの関税制度の主な特徴

  1. 関税:ツバルに輸入される商品に課される税金です。関税は商品カテゴリーによって異なり、通常は商品の関税評価額(商品代金、送料、保険料を含む)に対する割合で課されます。
  2. 物品サービス税(GST):ツバルはほとんどの輸入品に物品サービス税(GST)を課しています。標準税率は15%で、輸入品の価格に加算されます。
  3. 特別輸入関税高級品、アルコールタバコ自動車など、特定の製品には標準関税率を超える追加関税が課される場合があります。これらの関税は、追加収入を生み出すとともに、有害または不要とみなされる商品の消費を抑制することを目的としています。
  4. 免除および減税:一部の品目、特に開発援助人道支援に必要な品目は関税が免除されます。また、ツバルは二国間または多国間貿易協定を締結している国から調達された特定の品目について、関税を減税する場合があります。
  5. 地域協定:ツバルは太平洋島嶼国貿易協定(PICTA)の加盟国であり、加盟国間で取引される製品への特恵的なアクセスを認めています。つまり、他の太平洋島嶼国を原産とする製品は、ツバルへの輸入時に関税が軽減または無税となる可能性があります。

製品カテゴリー別の輸入関税率

ツバルの輸入関税体系は、商品を様々な分野に分類する統一システム(HS)コードに基づいて構成されています。以下は、主要な製品カテゴリーとそれに関連する関税率の概要です。

1.農産物

ツバルは耕作地と農業生産力が限られているため、主食、加工食品、畜産物など、同国の食料供給のかなりの部分を輸入に頼っています。これらの品目に課される関税は、地元の農業活動を保護し、食料安全保障を促進する役割を果たしています。

主食(HSコード10~11)

  • 10%の関税
    • ツバルでは米が最も多く消費される主食の一つであり、10%の輸入関税が課せられます。ツバルへの米の主要輸出国は、タイインドベトナムです。
  • 小麦粉10%の関税
    • 小麦粉も重要な輸入品であり、オーストラリアニュージーランドなどの国からの小麦粉には10%の関税が課せられる。

生鮮農産物および野菜(HSコード07)

  • 生鮮果物(バナナ、パイナップルなど)15%の関税
    • バナナパイナップルなどの生鮮果物は、フィジーニュージーランドパプアニューギニアなどの近隣諸国から輸入されることが多いため、15%の関税が課せられます。
  • 野菜10%の関税
    • タマネギジャガイモトマトを含む野菜の輸入品には10%の関税が課せられるが、その多くはオーストラリアニュージーランドフィジーから輸入されている。

乳製品および肉製品(HSコード02、04)

  • 生乳および乳製品15%の関税
    • 牛乳およびチーズやバターなどの乳製品には15%の輸入関税が課せられます。主な供給国はニュージーランドオーストラリアです。
  • 牛肉と鶏肉15%の関税
    • 牛肉鶏肉製品はいずれも15%の輸入関税が課せられます。ツバルへの牛肉の主な供給国はオーストラリアニュージーランド鶏肉は主にタイブラジルです。

2.繊維・アパレル

ツバルは国内の繊維生産量が限られているため、様々な繊維製品や衣料品を輸入しています。これらの製品に対する関税制度は、国内産業を保護すると同時に、手頃な価格で輸入品を入手できるようにしています。

繊維原料(HSコード52、54)

  • 綿5%の関税
    • 地元の繊維生産のために輸入された綿花には5%の関税が課せられますが、地元の産業は規模が小さいです。

完成衣料品(HSコード61、62)

  • Tシャツとシャツ15%の関税
    • 輸入Tシャツシャツには15%の関税が課せられ、主に中国バングラデシュベトナムから輸入されています。
  • ジーンズとパンツ20%の関税
    • ジーンズパンツには20%の関税が課せられており、中国バングラデシュインドがこれらの製品の最大の輸出国となっている。
  • ドレスおよびその他の衣類25%の関税
    • ドレスやジャケットなどのアウターウェアには25%の関税が課せられ、通常は中国ベトナムインドネシアから輸入されます。

3.電子機器および電気機器

ツバルは近代化を進めており、携帯電話、コンピューター、家電製品などの電子機器の輸入が増加しています。これらの品目の関税率は、アクセスの容易さと国内市場の保護のバランスをとるように設定されています。

家庭用電化製品(HSコード85)

  • 携帯電話関税0%
    • 携帯電話はツバルの通信に不可欠なため、関税が免除されています。中国韓国日本が主要な供給国です。
  • ノートパソコンとコンピューター関税0%
    • ノートパソコンコンピューターも、ビジネス、教育、個人使用に不可欠なため免税となります。

家庭用電化製品(HSコード84)

  • 冷蔵庫と冷凍庫10%の関税
    • 輸入冷蔵庫冷凍庫には10%の関税が課せられ、その供給国には中国韓国日本などがある。
  • エアコン10%の関税
    • エアコンは主に中国日本韓国から輸入されており、10%の税金が課せられます。

4.自動車および自動車部品

自動車はツバルのインフラにとって不可欠な要素ですが、政府の歳入増加と地元の交通部門の保護を目的に、しばしば高い関税が課せられています。また、地元の製造能力が限られているため、自動車部品も輸入に頼っています。

自動車(HSコード87)

  • 乗用車50%の関税
    • 乗用車は50%の輸入関税が課せられており、主な輸入国は日本オーストラリア韓国です。中古車は一般的に新車に比べて関税が高くなります。
  • 商用車30%の関税
    • バスバントラックは主に日本韓国からの輸入品に30%の関税が課せられる。

自動車部品(HSコード87)

  • 自動車部品5%の関税
    • エンジンバッテリータイヤなどの自動車部品には5%の税金が課せられます。供給国には中国日本米国が含まれます。

5.高級品・特産品

高級品アルコールタバコなどの特定の製品には、必需品以外の需要を減らし、政府の収入を増やすために、高い輸入関税が課せられます。

アルコール(HSコード22)

  • ワイン30%の関税
    • ワインの輸入には30%の税金が課せられており、主な輸入国にはオーストラリアフランスニュージーランドなどがある。
  • ビール40%の関税
    • ビールには40%の輸入関税が課せられており、オーストラリアニュージーランドが主な輸出国となっている。

タバコ製品(HSコード24)

  • タバコ100%の関税
    • タバコは、喫煙を抑制し収益を上げるという非常に高い100%の義務を負っており、オーストラリアニュージーランドが主要な供給国となっている。

特別輸入関税と貿易協定

貿易協定

  • 太平洋島嶼国貿易協定(PICTA) : PICTA加盟国として、ツバルは他の太平洋島嶼国からの製品への特恵的なアクセスの恩恵を受けています。これには、多くの製品に対する関税の削減または撤廃が含まれます。
  • 世界貿易機関(WTO) :ツバルはWTOの加盟国であり、無差別および公正貿易の原則を遵守しています。

特別免除および減額

  • 開発援助: 国際開発援助プログラムの一環としてツバルに持ち込まれる品物は、多くの場合、関税や税金が免除されます。
  • 人道援助:食料や医薬品など、人道的な理由で輸入される品物には通常、関税が免除されます

国情報:ツバル

  • 正式名称:ツバル
  • 首都:フナフティ
  • 最大都市:
    • フナフティ(首都)
    • ヴァイアク
    • フォンガファレ
  • 一人当たり所得:約4,200米ドル
  • 人口:約11,000人
  • 公用語:ツバル語、英語
  • 通貨:オーストラリアドル(AUD)、ツバルドル(TVD)
  • 位置: ツバルは太平洋の中央、ハワイとオーストラリアのほぼ中間に位置し、9 つの小さな島で構成されています。

地理

ツバルは9つの小さな島と環礁から構成され、総面積はわずか26平方キロメートルで、世界最小の国の一つです。熱帯気候で、雨季と乾季が交互に訪れ、気候変動による海面上昇の影響を非常に受けやすい国です。

経済

ツバルの経済は、漁業外国援助、そして海外からの送金に依存しています。資源は限られており、国内産業もほとんどないため、需要を満たすには輸入に大きく依存しています。コプラ(乾燥ココナッツ)と漁業が経済の主要産業であり、海外で働くツバル人からの送金が地元経済を支えています。

主要産業

  • 漁業:漁業は重要な産業であり、ツバルの排他的経済水域(EEZ)ではマグロ漁業免許から多額の収入を得ています。
  • 観光:ツバルの辺鄙で手つかずの自然環境はエコツーリストをますます惹きつけていますが、観光業は経済の小さな部分を占めるにとどまっています。
  • ココナッツとコプラ: ツバルはコプラを生産していますが、国民所得への貢献はわずかです。